審美治療
INDEX
当院で長持ちする治療をしませんか?
口元はお顔の中心にあり、対面したときに目がいきやすい場所ですね。ほほえんだときに、唇からきらりと白い歯がのぞくと、笑顔の魅力は倍増します。そんなステキな笑顔の実現に、審美治療がお手伝いします。
大森駅からすぐの歯医者、おおもり北口歯科は、患者さん主体の審美治療を行っている歯科医院です。当院では、患者さんとしっかりお話をして、ご納得いただける審美治療を目指しています。お口の見た目のお悩みはお気軽にご相談ください。
審美治療とは?
審美治療とは、虫歯や歯周病の心配がない歯の見た目を重視した治療です。たとえば保険で虫歯を治療した場合に用いる銀歯。白い歯列の中では目立ってしまい、違和感があるかもしれません。あるいは外傷などによって欠けた前歯もきれいに修復できたらよいですね。
そういった歯の見た目を美しく整える治療が審美治療です。一般的には、白くて美しく、耐久性にすぐれたセラミックを使用します。当院では見た目の美しさの実現はもちろん、咬み合わせやバランスなど機能面もふまえた審美治療を行います。
審美治療のメリット
虫歯治療で用いられる銀歯は見た目がよくないだけではありません。健康面でも様々なリスクがあります。
銀歯は4、5年で金属内面が腐食し、二次カリエスを引き起こす場合があります。また、経年劣化によって銀イオンが溶けだし、体内に取り込まれると、金属アレルギーの原因になることも。さらに溶け出した金属によって歯ぐきを黒ずませるリスクもあると報告されています。
セラミックの人工歯によって、単に白いだけでなく、透明感や色味も天然の歯と変わらない口元を再現可能です。しかもセラミックはメタルフリー素材なので、金属アレルギーの心配がありません。このように、審美治療は美しさも健康面もかねそなえた治療なのです。
当院ではこのように、ただ白い歯を目指すだけではなく、健康面に配慮した、かつ長持ちすることを前提に治療を行っています。
当院の取り扱いメニュー
オールセラミック
すべてセラミックでできた審美素材です。歯の白さや透明感を再現でき、自然で美しい見た目の歯をつくりだすことができます。変色がほとんどなく、歯垢も付着しにくいという特徴もあります。金属アレルギーの心配はありません。
ハイブリッドレジン
レジン(歯科用プラスチック)とセラミックを混ぜ合わせた審美素材です。天然の歯の硬さに近く、咬み合う歯にダメージを与えにくいという特徴もあります。オールセラミックと比べると美しさは劣り、長年使用していると変色するリスクも。なお、審美素材の中では低価格です。
審美治療メニュー
審美
ラミネートベニア(e.max) 5年保証 |
82,500円(税込) | ラミネートベニアとは、前歯の表面を削りセラミックで作られた薄い板を貼り付ける治療です。被せ物よりも歯の削る量を少なくでき、使用するセラミックの量も抑えることができます。セラミックで歯の色調だけでなく、歯の形や歯並びまで整えることが可能です。 |
---|
ホワイトニング
オフィスホワイトニング2(1回) ※施術時間:2-3時間 |
49,500円 - 55,000円(税込) | 「オフィスホワイトニング1」より複雑な処置を行います。これによりナチュラルで透き通るようなツヤと透明感ある白さが得られます。 |
---|