インプラント周囲炎とは?

インプラント周囲炎とは?

インプラント周囲炎とは?

おおもり北口歯科です。

皆さん、こんにちは。最近、インプラントに関する疾患である「インプラント周囲炎」が話題となっています。

では、実際にインプラント周囲炎とは何なのでしょうか?

 

インプラント周囲炎の基本

インプラント周囲炎とは、インプラントの周辺組織が炎症を起こしている状態を指します。

この炎症は、歯周病菌によって引き起こされることが多いです。

インプラントの歯は天然歯とは異なり、感染すると急速に骨吸収が進行することが知られています。

一度感染が始まると、自覚症状が出にくいため、気付いたときには病状が進行していることが多いのです。

 

歯周病との違い

インプラント周囲炎の症状は歯周病と似ていますが、進行速度やリスクが異なります。

天然歯には「歯根膜」という膜がありますが、インプラントには存在しないため、細菌の侵入を防ぐ機能が弱いです。

その結果、インプラントは天然歯よりも感染しやすく、病状の進行も速くなります。

実際に、インプラント周囲炎の進行速度は、歯周病の3倍とも言われています。

 

症状と進行度

インプラント周囲炎の症状は進行度によって異なります。

軽度の段階では、歯茎が腫れているだけで痛みはほとんどありません。

中等度になると、歯茎から膿が出て、口臭が発生することがあります。

重度の症状では、歯茎が下がり、インプラントが露出したり、グラグラと不安定になることがあるのです。

 

予防とケアの重要性

インプラント周囲炎の予防は非常に重要です。

毎日のセルフケアや歯科医院での定期的なメンテナンスが必要不可欠です。

特に、インプラント治療を受けた後は、天然歯以上に注意深くケアすることが求められます。

インプラント周囲炎を未然に防ぐためには、適切な歯磨きや生活習慣の見直しが必要です。

 

少しでも参考になれば幸いです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科

おおもり北口歯科

東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F

TEL:03-5742-7036